水草水槽を観に行こう!/静岡の水槽レンタルとプロデュースはアクアデザインブルース/

Aqua Design Blue'S
こんにちは。
静岡県のアクアデザインブルースの佐久間です。
先日、お隣愛知県にある
「豊橋総合動植物園のんほいパーク」
に行ってきました。
この施設はとにかく広く、
動物園、植物園、自然史博物館、遊園地が同じ敷地内にある施設。
ただ広いだけでなく、動物たちの飼育環境や施設が素晴らしく、
地域との関わりや教育活動への取り組みなども含めて、
全国トップクラスの施設なので超オススメ!
その中で、
HPやパークガイドにも掲載されていない場所を少しご紹介します。
それは植物園エリアにある温室内。
ここにはかなり大きな水草水槽が2本もあります。
純粋に水草を見せる為に水槽なので、
生体はほとんど入っていません。
注目すべき点は、これほど大きな水槽なのに、
枯れている水草はなく、水草を食べてしまうスネール(貝)も
見られず、管理がしっかり行われている点です。
そして、さすが植物園という点が、
水草をちゃんと紹介している点です。
他にもスイレンの池などにも実は熱帯魚が泳いでいたりします。
園内が賑わっていても、このエリアは穴場になっていますので、
静かにじっくりと水槽を眺める事が出来ます。
ぜひ一度行ってみて下さい。
アクアデザインブルース公式ホームページはこちら
↓
Aqua design Blue’S