海でミニ水族館

Aqua Design Blue'S

こんにちは。
静岡のAqua design Blue’Sの佐久間です。

先日、焼津市の小川港という場所で行われた
静岡県立焼津青少年の家主催イベント
「みんなで釣~れ 焼津の海で初めての堤防づり」
に参加して来ました。

焼津青少年の家は県が管理運営をしている施設で、
企業や官公署の職員研修や教育委員会や学校が実施する研修などが行える施設です。

このイベントは毎回すぐに定員一杯になってしまう、倍率が数十倍という大人気イベント。
親子で初めての釣りをしてみようという内容で、
全国的な人気がある釣りガール三浦愛さんが特別講師としても参加しています。
また、今回は県内の大学生たちがボランティアとしてこのイベントを支えてくれていました。

講師の三浦さんは焼津市が任命した地域おこし協力隊として釣りを通じた街おこしを行っていた方で、
大学時代は魚の研究をしていたという魚のスペシャリスト!
イタリアに魚料理の勉強に留学をした経験もあり、本当に幅広い知識を持っています。
魚の専門的なお話しはもちろん、イタリア時代の地中海の魚のお話しなどなどとても
興味深いお話しを一杯持っているので、個人的にはずっと話を聞いていられますw

今回のイベントは新型コロナの影響で募集人数を減らしての実施ではありましたが、
募集開始10分で定員に達してしまいその後も問い合わせが殺到したとの事でした。

さて弊社ですが、釣り会場となった港になんと!水槽を設置しちゃいました。

この水槽は、実際に駿河湾に棲息する生き物たちの展示と釣った魚たちの泳ぐ姿を
水槽で観察してもらう為の物で、
釣りを通じて地元の海を知ってもらおうというのが大きな目的です。

また、全く釣れなかった場合や雨で外での開催が出来なかった場合の補助的な
意味合いもありました。

弊社は三浦さんが釣り具の説明をしている間に先に港に向かい、30分ほどで水槽を設置。
釣り場所確保の為に、その場所に釣りにやって来る一般の方々に説明をして
車の移動をお願いしたりもしていました。

今回の釣りは約2時間。

最近は全然釣れていなかったそうですが、
今回は色々な魚が釣れて職員の方々も一安心。

ハオコゼやヒイラギ、コハダ、ギンガメアジなどの魚が釣れ、
元気に泳ぐ姿をみなさんに見てもらいました。

普段は釣っても見向きもされないヒイラギも水槽で泳いでいる姿を見ると、本当に綺麗!
たくさんいる魚なのに水族館ではあまり見かけないのでこれは私にとっても本当に発見で、
見慣れている職員の方もビックリしていたほど。

ハオコゼも毒があるので普段はじっくりと見る事はありませんので、子供たちはもちろん
職員のみなさんや通りかかった一般の方々も興味深そうに観察していました。

普段とは違った試みなので細かい注意点も色々とありましたが、イベントは無事に終了!
弊社にとっても新しい試みでしたが大変好評を頂き、釣った魚たちも元気なまま海に返すことが出来ました。

今回のように、弊社は教育活動や地域活性化に繋がる活動にも積極的に関わって行こうと思っています。
積極的な機動力もウリです!

これからも楽しい事を一杯創造して行きたいと思いますので、コラボして頂ける企業様がありましたらぜひ
声をお掛け下さい♪

愛ちゃん、ありがとうございました~!

アクアデザインブルースのHP
↓         ↓
Aqua design Blue’S 公式ホームページ

ピックアップ記事

関連記事一覧