海辺の広場
Aqua Design Blue'S
こんにちは。
静岡のAqua design Blue’Sの佐久間です。
前回ご紹介した千葉県にある
『渚の駅たてやま』
にあるもう一つの施設
「海辺の広場」
をご紹介します。

この施設には館山湾の海を再現した大水槽があり、
ミニ水族館になっています。

この大水槽は、自然の海の干潮を再現して時間帯により水位が変動するようになっています。
また、特徴としては水槽を横からも見る事が出来るのと、天井からは太陽光が直接入るようになっています。


今はコロナ禍で行っていませんが、タッチングや餌やりなんかも出来ます。




この渚の駅には、売店やレストランはもちろん、展望デッキや長さが500mもある日本一長い桟橋なども
あります。

「恋人の聖地」にも指定されており、この「ブルーフレイム」というモニュメントは
ウミホタルが求愛する時に青く光る様子をモチーフにしたもの。

今回紹介した「海辺の広場」も無料で入場出来ますので、近くに行った際は
ぜひ立ち寄ってみて下さい。
